No.078 今朝の中心市街地 sanbuichi-koji, 2024年6月16日2025年5月3日 日曜日の朝のランニングは、クルマも人も少ないので、目に入ってくる街の景観で特に気になるものを撮ってみ… Continue Reading
No.077 怪獣がやってきた sanbuichi-koji, 2024年6月15日2025年5月3日 孫がやってきた。 3歳と1歳の孫がやってくると、怪獣がやってきたような日になるけど、束の間の「現実を… Continue Reading
No.076 久しぶりの島根 sanbuichi-koji, 2024年6月14日2025年5月3日 久しぶりの島根県での仕事で、朝5時に家を出発して浜田市金城(かなぎ)町に行ってきました。流石に現場に… Continue Reading
No.075 31塾 sanbuichi-koji, 2024年6月13日2025年5月3日 説明しよう!31塾とは、三分一幸治と周南公立大の学生達による、世代を超えた周南の明るい未来計画勉強会… Continue Reading
No.074 空からも sanbuichi-koji, 2024年6月12日2025年5月3日 周南市をセスナで空撮したネタも少しずつ紹介していきましょう。 いつもお世話になるセスナです。松山空港… Continue Reading
No.073 美しいトレーニングコース! sanbuichi-koji, 2024年6月11日2025年5月3日 身体的には十分休養したので、米泉湖に走りに行ってみた。 米泉湖は一周が4800mなので+屋外ステージ… Continue Reading
No.072 最後まで sanbuichi-koji, 2024年6月10日2025年5月3日 今回の初めての市議会議員選挙へのチャレンジ、民生委員をやっていた関係で、きちんと民生委員を辞職する今… Continue Reading
No.071 例えばホタル祭りは sanbuichi-koji, 2024年6月9日2025年5月3日 昨日「ほたるまつり」について書きたかったことを追記。 昨日も実は大道理と隣の長穂でホタル祭りが同時に… Continue Reading
No.070 大道理のホタルに会いに sanbuichi-koji, 2024年6月8日2025年5月3日 大道理のホタル祭りに行ってみた。 天気予報通りに夕方から雨が断続的に強まり、ホタルは午後8時ごろから… Continue Reading
No.069 抜けるような青空の下で sanbuichi-koji, 2024年6月7日2025年5月3日 今日も周南公立大の仲間たち(もう完全に仲間になりました)と周南市某所を訪問活動。 農業は、若者にとっ… Continue Reading