No.497 戦争を振り返るタイミング sanbuichi-koji, 2025年8月8日 毎年、この時期には必ず観るようにしている映画。最初に観たのが20年前の2005年。この映画も「戦後6… Continue Reading
No.496 待望の! sanbuichi-koji, 2025年8月7日 我が家の家族構成は娘が二人。二人とも嫁いで孫が合計三人で、三人とも女の子。集まったら女ばっかりで男の… Continue Reading
No.495 インスタ親子漫才 sanbuichi-koji, 2025年8月6日 軽トラで300km走った一日。午前中、小郡市の建築現場で取材を終え、高速に飛び乗って100km離れた… Continue Reading
No.494 いきなりこの建物 sanbuichi-koji, 2025年8月5日 市が有名になる理由は、悪いことの方が圧倒的に多いし、良いことはいくらやっても全国的に広まることはもの… Continue Reading
No.493 徳高ラーメン10年の歴史、そして… sanbuichi-koji, 2025年8月4日 今週土曜日の岐山会総会で「運動会アーチの歴史の動画と徳高ラーメンの動画を流したいんですけどお願いでき… Continue Reading
No.492 大津島と花火 sanbuichi-koji, 2025年8月3日2025年8月3日 8月2日(土)AM7:10 徳山港集合「令和7年度漁場生産力・水産多面的機能強化対策事業 大津島刈尾… Continue Reading
No.491 二日分動いた(泣) sanbuichi-koji, 2025年8月2日 なんとか新しいiPhoneのデータ移行とApple Watchのペアリングを完了したのが昨夜の12時… Continue Reading
No.490 スマホ切り替えあるある sanbuichi-koji, 2025年8月1日 急遽、iPhoneを機種変更した。 ところが Apple Watchと繋がらない あれこれやっている… Continue Reading
No.489 97年間の世相がわかる運動会アーチ sanbuichi-koji, 2025年7月31日 徳山高校の運動会の名物「アーチ」。残念ながらこの学校の書庫を探しても運動会アーチの起源や、過去のアー… Continue Reading
No.488 本来の機能は何? sanbuichi-koji, 2025年7月30日 クライアントのインスタグラム投稿の代行業務もするようになって、もう毎日iPhoneを四六時中触ってい… Continue Reading