No.221 本から学ぶ sanbuichi-koji, 2024年11月5日2025年5月3日 こんなネット時代でも、大事なことは本から学ぶ。今読んでるのは 農業をいろんな角度から勉強して 溶接も… Continue Reading
No.220 DIYな一日 sanbuichi-koji, 2024年11月4日2025年5月3日 まずドラム缶の上の部分を切り離し 単管パイプで3ヶ所「足」を付ける予定だったのだけど、ドラム缶本体の… Continue Reading
No.219 こんなことある? sanbuichi-koji, 2024年11月3日2025年5月3日 今日の最後の最後に激動の展開が! 今日は本当は「しものせき海響マラソン」だったのだけど、周南文化協会… Continue Reading
No.218 気分を変えて sanbuichi-koji, 2024年11月2日2025年5月3日 何があっても更新する「ぶいちの毎日」のタイトル画像を4/1のスタート以来、初めてリニューアルしてみた… Continue Reading
No.217 ドラム缶 sanbuichi-koji, 2024年11月1日2025年5月3日 「11月に大向で秋祭りがあるんだけど、そこで石焼き芋を売ってみないか?」と提案された。石焼き芋販売用… Continue Reading
未分類 No.216 自動運転バス sanbuichi-koji, 2024年10月31日2025年5月3日 周南市で自動運転EVバスの実証運行が始まる。(明日11/1から12/20まで) 先日市役所の駐車場に… Continue Reading
No.215 選挙と金 sanbuichi-koji, 2024年10月30日2025年5月3日 昨日は「供託金」のことを少し書いた。自分も選挙の時に供託金を一旦納めたが、供託金と保釈金って、何とな… Continue Reading
No.214 選挙の闇 sanbuichi-koji, 2024年10月29日2025年5月3日 選挙の話。 山口2区は岸信千世氏と平岡秀夫氏が最後の最後まで抜きつ抜かれつの開票速報で、開票率95%… Continue Reading
No.213 案山子が動いた日。 sanbuichi-koji, 2024年10月28日2025年5月3日 昨日、伊陸(いかち)で見たナイスな風景。 農道を車で走っていたらいきなりこの光景が目に入ってきて・・… Continue Reading
No.212 滝行! sanbuichi-koji, 2024年10月27日2025年5月3日 精神鍛錬と邪気払い、今後の様々な取り組みなどへの願掛けとして、山口市の龍蔵寺で『滝行」をしてきた。 … Continue Reading