No.252 ついにこの二人が! sanbuichi-koji, 2024年12月6日2025年5月3日 ついに実現!佐藤貴志vs三分一幸治 夢の対談! 約束してからどれだけ経っただろう。朝まで飲んで語ろう… Continue Reading
No.251 そんな小さなことを改正? sanbuichi-koji, 2024年12月5日2025年5月3日 選挙ポスターの掲示板に候補者と無関係な広告などを並べる「掲示板ジャック」問題を受け、ポスターの品位保… Continue Reading
No.250 横型2号機完成間近 sanbuichi-koji, 2024年12月4日2025年5月3日 あっという間に夕方になる。ちょっと外で作業するつもりだったのに、結局暗くなるまで鉄工作業をしてしまっ… Continue Reading
No.249 良い人材は「やる気がある学生」か? sanbuichi-koji, 2024年12月3日2025年5月3日 本業のデザイン業で真価が問われる『企画提案案件』で、某社のリクルート企画を構想中なのだが、ここはひと… Continue Reading
No.248 整体でひと休み sanbuichi-koji, 2024年12月2日2025年5月3日 毎日腰痛を抱えながら作業したりマラソンの練習をして、どうにも腰が痛くて我慢できなくなったので行きつけ… Continue Reading
No.247 必走祈願! sanbuichi-koji, 2024年12月1日2025年5月3日 何をするにしても絶好の天気の日曜日!やりたいことがありすぎて、滅茶苦茶早起きした。まず午前中は『横型… Continue Reading
No.246 さつまいもの仕入れ sanbuichi-koji, 2024年11月30日2025年5月3日 石焼き芋用の紅はるかを100kg仕入れ。300gサイズのものに統一してもらったのは、これ以上に大きい… Continue Reading
No.245 細々した作業 sanbuichi-koji, 2024年11月29日2025年5月3日 設計図は頭に入っているので、これからは細かい部分の細工。 炭を入れる窓 今日も約1時間だけ作業して、… Continue Reading
No.244 ドラム缶加工続き sanbuichi-koji, 2024年11月28日2025年5月3日 「石焼芋窯:横型2号」製作の続き。 L字の鉄製アングルを切って溶接してドラム缶を載せるフレームにする… Continue Reading
No.243 横型2号製作開始 sanbuichi-koji, 2024年11月27日2025年5月3日 この話題に触れておかないわけにはいかないだろう、兵庫県知事選のその後。公職選挙法違反って、結局誰か(… Continue Reading