No.272 大阪初日 sanbuichi-koji, 2024年12月26日2025年5月3日 大阪出張一日目。 想像はしていたけど、梅田の規模に圧倒されてテンションが低い!取材の現場が地下の店舗… Continue Reading
No.271 明日からの準備 sanbuichi-koji, 2024年12月25日2025年5月3日 仕事の出張で遠方に出るのは本当に久しぶり。しかも4日間も!しかも大阪の梅田!だいたい大阪には全く土地… Continue Reading
No.270 警察署にて sanbuichi-koji, 2024年12月24日2025年5月3日 今日周南警察署で打ち合わせ。悪いことをしたワケではありません(笑)。周南市青少年育成市民会議の事業部… Continue Reading
No.269 反対意見への反対意見 sanbuichi-koji, 2024年12月23日2025年5月3日 周南市議会12月定例会の最終本会議で、前回の議会で反対多数で否決された「周南公立大整備等基金にボート… Continue Reading
No.268 年末に向けて最後の休日 sanbuichi-koji, 2024年12月22日2025年5月3日 あと10日か〜。 今年は自分の人生でも変則中の変則で、反省しか無い中、もがき続けた一年だった。ちょう… Continue Reading
No.267 大大大惨敗! sanbuichi-koji, 2024年12月21日2025年5月3日 昼から火起こしをして、石焼き芋の石を温めて、 この状態で現場に入る。 いい感じで設営はできたものの、… Continue Reading
No.266 授業開始 sanbuichi-koji, 2024年12月20日2025年5月3日 今日からYICキャリアデザインセンターでの授業が始まった。6ヶ月間、職業訓練の「WEB・一般事務コー… Continue Reading
No.265 創作焼芋デビュー決定 sanbuichi-koji, 2024年12月19日2025年5月3日 昨日の31塾(三分一幸治と周南公立大の起業チームのミーティング)は、大おでん大会で、スペシャルゲスト… Continue Reading
No.264 撮影部隊が右田ヶ岳に sanbuichi-koji, 2024年12月18日2025年5月3日 朝から久しぶりに右田ヶ岳に! 自分のトレーニングではなく、74歳の現役レーシングドライバー『テツ清水… Continue Reading
No.263 大向の農業の将来 sanbuichi-koji, 2024年12月17日2025年5月3日 大向地区の農業の動向に関心を持って数ヶ月、農業委員会が開催する地域計画の座談会にも毎回参加するように… Continue Reading