No.473 FRONT LINE sanbuichi-koji, 2025年7月15日 〜あの時、ダイヤモンドプリンセス号で何が起きていたのか〜事実に基づく映画「フロントライン」を観てきた… Continue Reading
No.472 Kとの時間 sanbuichi-koji, 2025年7月14日 夏は同窓会のシーズンでもある。そして久しく同窓会をしていない。というのも、小学校、中学校、高校と、今… Continue Reading
No.471 日曜の午後は sanbuichi-koji, 2025年7月13日 参議院選挙、この暑さの中なので選挙カーは1週間全く見ない。ただし観たい時に観られるネットの党首討論番… Continue Reading
No.470 可哀想な選手たち(暑いので) sanbuichi-koji, 2025年7月12日 午前中は周南市学び・交流プラザで↓ 一応主催者側の人間なのでちょっとだけ受付をやって子どもたちの主張… Continue Reading
No.469 1本のテープ sanbuichi-koji, 2025年7月11日 友達が引っ越しをするのでモノを整理していたら、1本のカセットテープが出てきて「昔の俺たちのバンドの音… Continue Reading
No.468 編集デーは色々気が散る。 sanbuichi-koji, 2025年7月10日 今日と明日は「The 編集Day」と決めていた。どうしても早めに編集して仕上げなければならないYou… Continue Reading
No.467 29,000t(トン) sanbuichi-koji, 2025年7月9日 美祢市の建設会社の社長室でリクルート会議。 いつの間にか就職を取り巻く環境(発信する側)が一変してい… Continue Reading
No.466 違う角度から見てる。 sanbuichi-koji, 2025年7月8日 伊東市でゴネて全国の顰蹙(ひんしゅく)を買っているオバはんの話。そもそもこのオバはん、伊東市の市議会… Continue Reading
No.465 楽しい授業 sanbuichi-koji, 2025年7月7日 「建設機械を操作してみよう!」という授業。クライアントが某高校の敷地内に建設中の研修棟の現場を使って… Continue Reading
No.464 ジャガイモ〜! sanbuichi-koji, 2025年7月6日 大向農場で最後のジャガイモ収穫を手伝うために午後3時から出動。 またまたカゴいっぱいのジャガイモを持… Continue Reading