No.573 またしても sanbuichi-koji, 2025年10月23日 先月クライアントの採用担当者に誘われて【Canvaを活用した採用活動】というセミナーに参加して、とんでもなく薄い内容に『もう二度と行くもんか!』と思ったけど、今日は【採用活動におけるSNS活用術】というタイトルだけ聞くと前回よりは興味深いセミナーで、ただ前回と同じ主催者なので嫌な予感がしたのだが、やっぱりクライアントに誘われると『今度はひょっとして面白い情報が聞けるのかも?』と淡い期待をして小郡までクルマを走らせた。 20ページの冊子が配られている。嫌な予感が当たった。セミナーの内容は、事前に配られた冊子のページがそのままプロジェクターで前面のスクリーンに投影され、各ページの内容は、ほとんど他の資料からの「抜粋」で、ご丁寧に引用先が記載されていた。(ChatGTPとかマイナビ等)薄いぞ〜、薄すぎるぞ〜この資料を配るぐらいなら、事前にデータでもらえれば会場にまで出向く必要もないのに・・・まあいらんけど。自分でネットで調べてもこの資料の10倍有益な情報ぐらいすぐに手に入る。期待したのは、その『次の情報・方法』だったのよ。 日々の感想