No.568 アナログvsデジタル sanbuichi-koji, 2025年10月18日 「コンテンツ概論」の講義の準備をする段階で、導入の例で一番わかりやすい「音楽に関するアナログvsデジタル」のことを最初に話してみようとして身の回りを見てみると、我が事務所には アナログが音楽コンテンツの最高峰として確立しているので、圧倒的にデジタルよりもアナログが勝ってしまう。アナログレコードのことだけでも5時間ぐらい語れるが、 もちろんSpotifyも利用しているのでデジタルの便利さも「少しだけ」語ろうかな。 日々の感想