No.471 日曜の午後は sanbuichi-koji, 2025年7月13日 参議院選挙、この暑さの中なので選挙カーは1週間全く見ない。ただし観たい時に観られるネットの党首討論番組が充実しているので逆に選挙が身近にになった気がする。なので党首の顔と政党のイメージは今までのどの選挙よりも頭に入ってくるけど、逆に街中に貼ってある掲示板の「顔」が全く印象に残らない。 ↑こういうサイトがあるので、自分の考え方がどの政党に近いか、すぐにわかるのも面白い。 こんなふうに出ました。 今日は夕方、21日の町内納涼会の「そうめん流し」の段取り。 町内に昔遊びの長老がいらっしゃるので、できるだけ『頼って』活躍してもらうことが自治会の活性化につながる。そしてこれを若い人に繋げていくのが自分の役目。 グラインダーでやれば、あっという間に節のバリは取れるんだけど、あまり全部やらずに長老の技を使ってもらって『作業を分担』するのも必要。 日々の感想