Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

カテゴリー: 日々の感想

No.323 難しい漢字と簡単なレシピ

sanbuichi-koji, 2025年2月15日2025年5月3日

周南市青少年育成市民会議主催の「健全育成講座」は、山口県警本部少年課の少年育成官が『しくじり最前線2…

Continue Reading

No.322 言葉から画像を

sanbuichi-koji, 2025年2月14日2025年5月3日

明日の周南市青少年育成市民会議の健全育成講座『しくじり最前線24時』のチラシに使ったイメージ写真。こ…

Continue Reading

No.321 クルマの未来が…

sanbuichi-koji, 2025年2月13日2025年5月3日

「ホンダと日産自動車、経営統合協議を打ち切り」 去年までは、ここに三菱自動車も参入か?という可能性ま…

Continue Reading

No.320 大統領令

sanbuichi-koji, 2025年2月12日2025年5月3日

昨日の工藤先生の講演会の中でのネタで書きたいことが山ほどあるが、一番印象に残った「知らなかった事」。…

Continue Reading

No.319 伝え続ける大切さ

sanbuichi-koji, 2025年2月11日2025年5月3日

600名の来場〜! 文化会館の1階席の、ほぼ半分が埋まった『工藤洋三講演会』。いや感無量です。逆に若…

Continue Reading

No.318 工藤先生の講演会前日

sanbuichi-koji, 2025年2月10日2025年5月3日

明日の告知。いよいよ大ファンの工藤先生の講演が聞ける。(と言っても運営スタッフなので、講演会の様子を…

Continue Reading

No.317 日曜日の過ごし方

sanbuichi-koji, 2025年2月9日2025年5月3日

午前中からテレビでは「延岡西日本マラソン」をやっていたので、これを観ながらPCの画面では「宮古島大学…

Continue Reading

No.316 しくじり最前線24時

sanbuichi-koji, 2025年2月8日2025年5月3日

来週の15日(土)の告知。 一応、この健全育成講座の事業部会長なので! 大人の方が勉強になるかも。

Continue Reading

No.315 菜さい来んさい!

sanbuichi-koji, 2025年2月7日2025年5月3日

『菜さい来んさい!』というJA周南の直売所。山口弁で、「度々来てくださいね」と言う意味。 2006年…

Continue Reading

No.314 このマウスだけは失格!

sanbuichi-koji, 2025年2月6日2025年5月3日

デスク周り。 ギターとウクレレが壁を占領して、仕事中でも瞬時に気分転換ができるようなデスク(笑)。今…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 44
  • Next

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes