Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

カテゴリー: 日々の感想

No.342 現場の経験は全て身になる

sanbuichi-koji, 2025年3月6日2025年5月3日

午前中から岩国市内でウインドゥフィルムの施工。新しくウインドゥフィルム施工を業務に加えて2件目の現場…

Continue Reading

No.341 団塊からZへ

sanbuichi-koji, 2025年3月5日2025年5月3日

今日も週1回の授業の日で、開始前にキャリアデザインセンターの担当の先生と雑談。受講生の就職活動の動向…

Continue Reading

No.340 動く広告塔

sanbuichi-koji, 2025年3月4日2025年5月3日

先輩が経営するお好み焼き「やすきゅう」でメニューの打ち合わせ。キャベツ、卵、ネギ、全部の食材の価格が…

Continue Reading

No.339 これで平気なの?

sanbuichi-koji, 2025年3月3日2025年5月3日

印鑑証明を取りに市役所の1階市民課へ。たまに市役所に行くと、「なんでこんなに汚く使うんだろう」と思う…

Continue Reading

No.338 至高の塩ラーメン

sanbuichi-koji, 2025年3月2日2025年5月3日

昨日鹿野から帰る途中に大向の同級生のところに寄り、また白ネギを売るほど収穫させてもらったので、今日は…

Continue Reading

No.337 同じ周南市?

sanbuichi-koji, 2025年3月1日2025年5月3日

春のような暖かい日、まだ見ぬ周南市の秘境へ行ってみた。 周南市内というのが信じられないくらい雪が残っ…

Continue Reading

No.336 病院が病巣?

sanbuichi-koji, 2025年2月28日2025年5月3日

自分史上、「風邪」をひいてない期間が5年間くらいになって、これが最長だと思う。コロナ禍が始まって世の…

Continue Reading

No.335 住みよさランキングの信憑性

sanbuichi-koji, 2025年2月27日2025年5月3日

今日周南市議会中継を見ていると、島津議員が「全国の住みよさランキングで山口県内では下松、周南、光が上…

Continue Reading

No.334 受講生忙しく先生ヒマ

sanbuichi-koji, 2025年2月26日2025年5月3日

先週の授業で受講生たちが制作した[フォトマニピュレーション(合成写真)]を、全部配置して事務所の大型…

Continue Reading

No.333 たまには錦帯橋も渡ってみよう、の日

sanbuichi-koji, 2025年2月25日2025年5月3日

打ち合わせで岩国へ。1時間かけて岩国まで行って、打ち合わせ5分で終了〜!現場のすぐそばが錦帯橋だった…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 44
  • Next

最近の投稿

  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes