Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

カテゴリー: 日々の感想

No.360 移動の名前を見ても・・・

sanbuichi-koji, 2025年3月24日2025年5月3日

周南市の人事異動が発表され、新聞を見てみると・・・・ほとんど知らない名前…。時の流れを痛感。10年前…

Continue Reading

No.359 子どもの遊び声

sanbuichi-koji, 2025年3月23日2025年5月3日

自治会の子供会の小学校入学/卒業の歓送迎会をお手伝い。 30人分ぐらいの焼きそばも、全部完食!子ども…

Continue Reading

No.358 三寒四温

sanbuichi-koji, 2025年3月22日2025年5月3日

暑い!もう寒いんだか暑いんだか分からなくなるような毎日の天気。来客と来客の間が3時間ほど空いたので、…

Continue Reading

No.357 過去の仕事(2008)

sanbuichi-koji, 2025年3月21日2025年5月3日

2008年にJA周南の「お米」のチラシのデザインをした時は 山口産こしひかり5kgが2200円と、現…

Continue Reading

No.356 結局モノを移動しただけ

sanbuichi-koji, 2025年3月20日2025年5月3日

週半ばの好天の祝日。そろそろ登山もシーズンなので山に行こうかなぁ〜という気持ちもグッと抑えて、今日は…

Continue Reading

No.355 タイトル買いの中身は・・・

sanbuichi-koji, 2025年3月19日2025年5月3日

社会人へのリカレント授業の講師をする日のルーティーンは、朝8:30に自宅を出てコンビニへ行き、昼食の…

Continue Reading

No.354 ここまできたか…

sanbuichi-koji, 2025年3月18日2025年5月3日

クライアントのホームページ担当の方が来社されて打ち合わせ。明日小学校の卒業式を迎える彼の息子は、すで…

Continue Reading

No.353 ドローン仲間

sanbuichi-koji, 2025年3月17日2025年5月3日

所属している『やまぐちドローン操友会』の理事会をZOOMで。 下関、宇部、山口、周南と離れているので…

Continue Reading

No.352 18歳のナイスガイ

sanbuichi-koji, 2025年3月16日2025年5月3日

昨日の「徳高ラーメン打ち上げ」に参加してくれた徳山高校卒業生のK本君とF本さん。二人は早々と推薦で大…

Continue Reading

No.351 三分一料理教室

sanbuichi-koji, 2025年3月15日2025年5月3日

徳高ラーメンの打ち上げ。卒業したばかりの高校生も集まってくれたので、腕によりをかけて準備した。 まず…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 43
  • Next

最近の投稿

  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes