Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.455 ザ・建設現場 

sanbuichi-koji, 2025年6月27日2025年6月27日

山口農業高校敷地内に建設中の現場で7月に高校生向けの「建設現場体験会」をクライアントが行うので、今日は予行演習ということで、そんなん絶対行くに決まってるじゃない!現場を知るのが一番大事なのじゃ!

超大型からミニサイズまで、バックホー(ユンボーまたは油圧ショベルとも言う)の展示会のような夢の現場。

働く建設機械はもう男の子の憧れ!

安全な場所で高校生たちにバックホーの操作を体験させるために、今日はインストラクター役の若手建設マネージャーがシュミレーション。バックホーの中ではミニサイズ、780ccディーゼルエンジンを積んだ街中でよく見るヤツ。

もちろん練習させてもらいました!最近はYouTubeでバックホーの操作モノばっかり見てるので、もう乗る前から「出来る」とは思っていた。

マイヘルメットを持参して。ヘルメットは、看板施工で高所作業になったり、ドローンを飛ばす時にも必要なので完備しております。

欲しい〜〜〜〜〜〜!近々「車両系建設機械運転技能講習」を受けて資格を取って、自宅の庭の整地をしようと思っている。1日のリース費用は6〜7千円なので外注するより絶対自分でやった方がいい!

人生で一番欲しいモノ。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる
  • No.461 貴船祭りの季節到来

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes