今日も東緑地から sanbuichi-koji, 2025年4月17日 今日も周南東緑地から。一番自分にゆかりの深い場所がココ。 周南市野球場。(津田恒実メモリアルスタジアム)山口国体の時に大規模改修した野球場。外野スタンドの距離が100mとなって(それまでは確か90m)内外野、外観も全面改修。その外観デザインと内野席の色彩計画に関わらせていただいた。 向こう数十年は変わることはないと思われるので、公共施設に自分のデザインが残り続けることは本当に励みになる。(デザイン料はメチャメチャ安かったけど…) 当時、画期的だった縦6m、横16mのフルカラーLEDのスコアボード。これが出来た時は、あのスコアボードを使ったイベントが色々出来そうだと期待していたけど、見事に何もせずに「猫に小判」状態。勿体ないことこの上なし! 今日も日没間際まで速歩&ジョギングで汗を流して帰り際、 テニス場は誰も使ってないのに照明を煌々と付けて・・・・ サッカー場は照明が無いのに残り少ない時間を惜しんでどこかの学校が練習している。女子マネージャーに聞いてみた。自分「君たち大学生か?」女子「高校です」自分「どこの高校?」女子「桜ヶ丘です」自分「毎日ここで練習してるの?」女子「週1回です」自分「そっか〜、頑張って!」女子「ありがとうございまぁ〜す!」徳山高校もよくここで練習していたけど、学校が終わって自転車でここまでやってきて日没までしか練習できないのは可哀想だと普通は思うわな。 日々の感想