Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.342 現場の経験は全て身になる

sanbuichi-koji, 2025年3月6日2025年5月3日

午前中から岩国市内でウインドゥフィルムの施工。
新しくウインドゥフィルム施工を業務に加えて2件目の現場施工。今回は昼間のプライバシー確保の目的なのでミラーフィルムを巨大なガラス面へ施工。

施工前は中が丸見えだったけど、昼間は屋外が明るければ明るいほど反射して鏡状態に。
高さ2400mmの窓に全面フィルムを貼るのは初めてで、業界の師匠にフォローしてもらいながら施工を進め、途中までは「俺ももう一人前にフィルムが貼れるやん!」と思ったけど、最後の最後にフィルムの特性を熟知していないと「仕上がり」が決まらない状況になり、師匠に熟練のテクニックで収めてもらった。素晴らしい仕上がりになったけど、自分の中では若干落ち込む。
まあ、失敗からしか学ぶことはないので、逆にすごくいい経験となった。もう一回同じ事を繰り返したらバカだけど、一回は良しとしよう。

予定より早く完了したので、周南に帰って今日は欠席の予定だった山口県デザイン協会周南地区会に途中から出席。
前回、周南地区の女性会員2名をデザイン協会の新理事に推薦していた案件が決まったので、本当はデザイン協会を退会しようかなぁ〜と考えていたけど撤回、面白くなりそうなので年長者としては暖かく見守り、そして積極的に活動しよう!という気力充実。
結局、社会も女性が動かす方がスムーズに行くのである。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes