Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.279 箱根駅伝はじまる

sanbuichi-koji, 2025年1月2日2025年5月3日

2日は朝からテレビの前に陣取って『箱根駅伝』。自分が走ることに興味を持ち出してマラソンまで参加するようになったので、競技としてのアスリートランナーは本当に尊敬する。マラソンや駅伝などは、今の自分が「一生懸命走る」スピードの倍のスピードで20kmも走るので、絶対に一般人はアスリートランナーの真似はできない。あと10kgぐらい体重を落とせばもう少し早く走れるかも…。

話がそれるが、普通の人間がプロやアスリートに勝てる競技がひとつだけある。自分も大学時代に競技ゴルフをやっていたので実感している。ゴルフは『まぐれ』が起きる競技なので、一発勝負だったらアマチュアがプロに勝てる。300ヤード飛ばしてもグリーンで3バットしたら飛ばすことは何の意味もなくなり、200ヤードしか飛ばなくてもアプローチが直接カップインすると勝ってしまう。しかも、ゴルフは道具にいくらでもお金をかけられる不公平な競技。学生時代に真剣に競技ゴルフをやったので、社会人になって「道具優先の金持ち遊び」になってしまったゴルフがあまり好きでない。なので自分は簡単なクラブは使わず、今でもプロ仕様の超難しいクラブしか持っていない。難しいクラブを体力と技術を駆使して打つのがゴルフの醍醐味だと思うので、簡単で飛ぶクラブ、飛ぶボールで楽に打つゴルフにお金を使うことに興味が無くなった。

そんな事を思いながら箱根駅伝を真剣に応援する2日間。

未分類

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes