Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.254 萩城下町マラソン速報

sanbuichi-koji, 2024年12月8日2025年5月3日

2時間26分24秒。
とりあえず完走した速報タイム。ハーフ男子60歳代の順位は、多分もうしばらくすると判明するはず。

寒〜い中、早朝出発して無事萩に到着。このゼッケンを受け取ると

ゼッケンの裏に計測チップがついていて、正確にタイムが記録される。

ハーフの部の予想タイム別にスタートエリアが分かれていて、これよりも前は見えないくらい「猛者」達が並んでいる

自分の後ろにも延々と並んでいる。

途中は当然、写真も全く撮る余裕が無かったが、萩城下町マラソンの名の通り、城下町の萩市内を漏れなく楽しみながら市民の方も応援してくれて、素晴らしいイベントだと思う。

とりあえず完走できたが、前半のペースは「これはいけるかも」と思ったが、後半ヘロヘロで若干悔いも残る。

周りのペースにも助けられて、前半の10kmはスプリットが6分前半/km。スロースタートの自分としては、出来過ぎなペース。ただし、16km以降がヘロヘロ!

平均のペースが7分/kmを切ったのは、最低限の収穫で、6分30秒ぐらいで走れないかな?と思ったけど、やっぱり練習の通りの結果になった。

今日の萩城下町マラソン、現場でたくさんの人に声をかけられた。周南からも意外な知り合いがエントリーしていて、マラソンが「スポーツツーリズム」の大きな要素になることを再確認。ここでまた自分は壮大なアイデアを思いついた。詳細は後日!

とりあえず今日は、今まで節制した分、暴飲暴食をするのじゃ〜!

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes