Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.204 絵本の文化

sanbuichi-koji, 2024年10月19日2025年5月3日

毎日「文化」でオチをつける投稿にしていたので、今日は絵本の文化を孫に見せるために美術博物館へ。

谷川俊太郎絵本★百貨展をやっていて、休日を利用して実家に帰ってきた娘に誘われた。小さな子どもがいる親にとっては谷川俊太郎の絵本は超メジャーなので、ここはひとつ勉強のために。

長女、次女がそれぞれ子どもを連れて帰ってきた(婿たちは仕事)ので、我が家は一気に女だらけになった。

手を触れてはいけない原画の展示と、体験できるオブジェの展示が混在して、子どもから眼が離せないし、こんなモノがあったら騒ぐなと言っても無理で、ターゲットが誰なのか少々分かりにくい展示内容だった。

街に美術博物館があるってすごいことなのに、もうちょっと市民が頻繁に利用しないと本当にもったいない。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes