Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

月: 2025年10月

No.561 長い一日

sanbuichi-koji, 2025年10月11日

次女が孫を連れて2泊3日で帰省したので、平日は夕方の散歩だけ付き合って インスタだけ編集。最終日の今…

Continue Reading

No.560 地域は地域のやり方で

sanbuichi-koji, 2025年10月10日2025年10月11日

投稿を表示 大向のイベント運営会議も3回目。自宅からクルマで40分ぐらいかかる大向。19:00から始…

Continue Reading

No.559 やっぱり「国宝」は観るべきか

sanbuichi-koji, 2025年10月9日

次女が孫を連れて2日間ほど帰省。開口一番に「お父さん、国宝観た?」 観たいと思っているけどまだだった…

Continue Reading

No.558 田んぼの未来

sanbuichi-koji, 2025年10月8日

今日は大向で「さつまいも収穫DAY」。 今年のさつまいもは、若干不安要素が…。昨年と比べて、明らかに…

Continue Reading

No.557 どうでもいいネタ

sanbuichi-koji, 2025年10月7日

こんなくだらないメールはネタにしたくなかったけど、あまりにもアホらしいのでスクリーンショットに撮って…

Continue Reading

No.556 楽しいミーティング

sanbuichi-koji, 2025年10月6日

今日の事務所での打ち合わせ風景。右から、20代、40代、60代。冷静に見るとすごいジェネレーションギ…

Continue Reading

No.555 ゴーゴーゴーの日

sanbuichi-koji, 2025年10月5日

トレイルランニング大会にエントリーしようかと思っているので、夕方少し走ってみたけど・・まだ厳しい〜!…

Continue Reading

No.554 感傷に浸る夜

sanbuichi-koji, 2025年10月4日

同級生たちとの「家飲み」の日。冒頭から同級生の訃報を聞かされた。友達が亡くなった話を聞くのは本当に辛…

Continue Reading

No.553 ぬか喜び

sanbuichi-koji, 2025年10月3日

ぬか喜び・・・一度喜んだ後に、実は勘違いだと分かってがっかりするような喜び いやもっとがっかりする言…

Continue Reading

No.552 時が解決してくれた(ウオッチだけに)

sanbuichi-koji, 2025年10月2日2025年10月2日

9月7日、大向で農作業後の昼食で野外バーベキューをしていた時に悲劇が起きた。装着しているアップルウオ…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

最近の投稿

  • No .571 記録という価値
  • No.570 授業初日
  • No.569 ヒトが集まる地域の祭り
  • No.568 アナログvsデジタル
  • No.567 新たな生きがい

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes