Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

月: 2024年4月

日々の感想

No.020 歩道橋の塗り替えを見るたびに思い出す

sanbuichi-koji, 2024年4月20日2025年5月3日

今、徳山小学校前の歩道橋の塗り替え作業が行われている。 この状況を見るたびに思い出す。 2011年の…

Continue Reading

No.019 今日の約束

sanbuichi-koji, 2024年4月19日2025年5月3日

「アレ」までちょうど1ヶ月。 毎朝5:30に起きて10kmジョギング開始して3日。足の筋肉痛がピーク…

Continue Reading
過去を振り返って

No.018 20年以上前の企画だけど自画自賛

sanbuichi-koji, 2024年4月18日2025年5月3日

2001年、今から23年も前にやった企画。 当時、『廃段ボールを使って子どもたちに秘密基地を作らせる…

Continue Reading

No.017 走るための体力作り開始。

sanbuichi-koji, 2024年4月17日2025年5月3日

そうだ、走るのだ。 1週間走り続ける体力をつけるために、今日から1ヶ月間、朝5:30に起きて走ってみ…

Continue Reading

No.016 政治活動とは?

sanbuichi-koji, 2024年4月16日2025年5月3日

本業であるクリエイティブディレクターの仕事とは、 クライアントや依頼主から相談された案件や、企業であ…

Continue Reading
三分一幸治について

No.015 声の仕事をちょっとだけ

sanbuichi-koji, 2024年4月15日2025年5月3日

今でもたまに、「三分一さん、いつもラジオ聞いてましたよ!」と言われることがある。 いつの時代の話なの…

Continue Reading
過去を振り返って

No.014 素材が素晴らしいと、ポスターも創りたくなる。

sanbuichi-koji, 2024年4月14日2025年5月3日

26年もデザインの仕事をしていると、自分が創ったのに覚えていないものもある。(ただ物忘れが激しいだけ…

Continue Reading
日々の感想

No.013 セカンドオピニオン

sanbuichi-koji, 2024年4月13日2025年5月3日

「後援会入会のしおり」をはじめ、一切の印刷物やホームページを制作することは自分の本来の仕事の範疇なの…

Continue Reading
三分一幸治について

No.012 切り替え

sanbuichi-koji, 2024年4月12日2025年5月3日

61歳で人生で初めての政治活動に足を踏み入れた。 ごく普通のサラリーマンの家庭に生まれ、大学卒業後に…

Continue Reading
三分一幸治について

No.011 これを書くのが精一杯

sanbuichi-koji, 2024年4月11日2025年5月3日

凹んだ。マリアナ海溝ぐらい深く。 でも親しい人からの意見は本当に有り難いです。 自分の長所と思ってい…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

最近の投稿

  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes