Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.110 1回戦突破

sanbuichi-koji, 2024年7月17日2025年5月3日

雨で3日順延した後の徳山高校1回戦。
選手もコンディションを調整するのに大変だったことだろうし、応援団も授業との調整で大変だろう。
最近は、生徒全員が野球の応援に参加することがなくなって少々寂しいけど、それでも応援団と吹奏楽部がスタンドで一生懸命応援していた。相手の新南陽高校のスタンドはほとんど生徒の応援が来てなくて何となく可哀想だった。

昨年のベスト4進出は大いに盛り上がったけど、今年のチームは、、、昨年ほどの活躍は難しいかな。
ただ、今日も粘り強く戦って、4-4のまま延長に入り、今年から延長は即タイブレーク方式で決着がつきやすくなった。

なんと、10回表に新南陽高が1点リードした裏の攻撃、無視満塁のチャンスにレフトへのさよならタイムリーで徳山高校1回戦を突破。

この光景。勝ったチームが整列して校歌が流れる場面で、徳山高校の選手たちは力一杯の大声で校歌を歌う。
何年か前のこのシーンで、球場のPAシステムが不調で校歌が流れない時があって、その時に機転を効かせた選手たちがアカペラで大声を校歌を歌ったことに感動したことを思い出した。徳高の生徒は、こういうことを本当に一生懸命頑張るので本当に感心する。

まだ夏の楽しみは続く。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる
  • No.461 貴船祭りの季節到来

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes