Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.123 験担ぎ

sanbuichi-koji, 2024年7月30日2025年5月3日

貴船祭りで、自分が写っている写真を知人から送っていただいたので、再度アップ。

自分の持ち場は、左の後ろの方を担当しています。

途中から単独で泳いでいます。神輿の左上で泳いでいるのが自分です。
神輿は海の上では「浮き」を下に入れるので浮いていて、つかまっているほうが楽ですが、せっかくなので泳いでカメラマンのために水飛沫を神輿にかけ続けていました。立ち泳ぎしながらなので結構重労働!

今年から遠石八幡宮の若い禰宜(ねぎ)さんが登場!黒神直豊君は私の長女の中学・高校の同級生で、大学卒業後は宗像八幡宮で神職の修行をしてこの4月から遠石八幡宮に帰ってこられたのでした。バッチリイケメンになってました。

神輿を担いで、ついでに験担ぎもして今年の後半戦はマジで頑張ろうと思います!!!

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる
  • No.461 貴船祭りの季節到来

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes