Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.395 面白い企画の裏側

sanbuichi-koji, 2025年4月28日2025年5月3日

画像処理や画像生成、デザインのデジタル処理がAIに取って代わられつつある中、やっぱり『企画』だけはアイデアと独創性と内容の緻密さがAIでは絶対に解決できない要素なので、やっとここで勝負できる提案のオファーをいただき、デザイン事務所生命をかけて取り組む勝負の数日間。
山に登ったり体を動かすことは、考え事をしたりアイデアを出すのに最も効果的。机に座って面白いアイデアは生まれないので、右脳が働くことは全てやってみる。
遊んでいる時が実は一番大事かも。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes