Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.372 製麺機という相棒

sanbuichi-koji, 2025年4月5日2025年5月3日

製麺機が格安で手に入った。これ一台で、うどん/パスタ/ラーメン/そば/餃子の皮も作れる。
原材料は小麦粉だけ。ただ、強力粉、中力粉、薄力粉の違いで麺を打ち分けるらしい。麺ってそう考えればすごくシンプル。
ラーメン用の強力粉は近所のスーパーでは手に入らず、ネットで注文中なので、今日は一般的な中力小麦粉で「うどん」を製麺してみた。

10年前くらいに流行ったPHILIPSの製麺機、今はオークションやメルカリで格安で手に入る。現物はさすが鉄でできていてプラスチック感が無く結構重い!うどんの原材料は中力粉と水と塩のみ。

正確にレシピを再現するために0.1グラム単位測れるデジタルスケールは必需品!

スタートして少しづつ水を注ぎながら5分攪拌すると

こんな感じで自動的に「むにゅうう〜〜〜〜〜〜〜っ」と出てくる。気持ちいい。

適当な長さにカットするのは手動で。

同時作業で肉を炒め

大向産、自分で収穫した白ネギもたっぷり入れて

肉きつね月見ネギうどん!完成。

ありすぎるぐらい「コシ」がある。水分量と攪拌時間によって「コシの調整」ができるので、また自分のオリジナルメニューが増えた。
ラーメンとパスタは、さあ、どうなるでしょう?

未分類

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes