Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.370 桜とD51

sanbuichi-koji, 2025年4月3日2025年5月3日

打ち合わせで文化会館へ行くと、帰りに徳山動物園の前のD51に目が留まったので、思わず駐車して近寄ってみた。

最近市が予算をつけてボロボロになっていたこのD51を修復したのは知っていたので、修復した現物を見るのは初めてだったけど、見事に「復元」していた。
昭和46年に徳山市が国鉄から無償で譲り受けて徳山動物園前に展示されたこのD51。子供の頃から「なんで動物園に蒸気機関車があるん?」と思っている。今でも『展示するなら、ここじゃ無いだろ〜〜〜〜〜〜!』と思う。せっかく今回予算をつけて移動してまで修復作業をしたのなら、動物園よりも蒸気機関車を展示すべき場所は徳山駅の方が相応しいと誰も考えなかったの?あるいは、そういう議論はしなかったのか?ものすごく残念。

「桜とD51」の写真が撮れる場所を探して無理やりこのアングルを見つけた。なかなか絵になる。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes