Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.098 時速7kmで歩いてみた。

sanbuichi-koji, 2024年7月5日2025年5月3日

真夏の炎天下での10kmランは毎日続きそうにないけど、トレーニングは毎日やりたいので、折衷策として早いペースでウォーキングをしてみよう!早速今朝やってみた。

時速7km、1kmあたりのスプリットタイムが8分30秒のペース。歩くとしたらかなり早いスピード。
歩き始めて、スプリットタイムが「8分50秒!これでもまだダメなんか!」もうこれ以上早く歩けないくらい一生懸命歩いても8分30秒にならない!歩幅を大きくすれば回転数が落ちてスピードが上がらない。スピードを上げるためには腕を早く降らなければならない。腕を早く振るためには肘を曲げて・・・結局競歩の選手のような歩き方に近づいていく。そこまで頑張って、やっと8分30秒のスプリットタイムがキープできるようになったけど、はっきり言ってジョギングよりも神経使う。
競歩の選手ってすごいと思って調べてみたら、時速12kmで歩くんだって!!!!時速12kmって、5kmを25分で歩く速さ!あ、歩いて5kmを25分って、自分は死ぬほど一生懸命走っても今5kmを25分は達成できない。競歩ってすごいね。

今日は時速7kmウォーク初日で、なんとか10kmを完歩、1時間25分で8分30秒/kmのペースを守ることが出来た。でもジョギングするより汗の量が尋常じゃなく、帽子のつばからポタポタ落ちる、汗をふくと手の回転数が落ちるから、汗も拭けないほど頑張って一瞬も気を抜けない1時間25分だった。

仮にフルマラソンを時速7kmで全部歩いたとしても6時間なので、最悪このトレーニングは有効とみた。

これは究極の有酸素運動じゃないかな?

Apple watchと連動しているiPhoneのアプリの中にしっかり保存されていた。このアプリもすご!

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる
  • No.461 貴船祭りの季節到来

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes