Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.327 手も動かしてほしいけど口も動かしてほしい授業

sanbuichi-koji, 2025年2月19日2025年5月3日

今日の授業風景。

フォトマニピュレーションという、複数の写真を合成して非現実的な風景やファンタジーの世界を創造してPhotoshopを駆使する練習。受講生が真剣に手を動かせば動かすほど先生は暇になるので、このように後ろから写真を撮ったりして遊んでいる。そして最後の時間にみんなの作品を鑑賞大会。
自分の中では、この授業(1日90分授業が3コマ)も5月に終了するまであと6日しかない(と勘違いしていた)ので、残りの時間に何をしようかな〜と思って今日はアンケートをとった。
PhotoshopもIllustratorもプロが使う難しいソフトなので、社会人の受講生がこの講座卒業後にはまず使うことはないはず。なので、少しでも以降に役にたつことを考えて、卒業後も使えるモノを創ったり無料で使えるグラフィックソフトを紹介したり、そこだけは本当に真剣に考えている。
過去にLINEのスタンプを作ることにチャレンジした時が一番ウケが良かったので、今日も選択肢の中にLINEスタンプを入れたら、やっぱりこれが一番手が上がった。ちゃんとLINEクリエイターズ登録もして、実際にLINEスタンプをデザインして登録し、販売できるまでをやる。受講生の作ったLINEスタンプは一応全部購入して、自分でも結構普段も使っているので一番現実的で楽しいかもしれない。

最後に、

「先生!先生の授業、あと11日ありますよぉ〜!」だって。6日しか無いと勘違いしていたけど、よくカレンダーを数えたら11日あった…。
授業に来るのは本当に楽しい時間なので、まだ11日も楽しい時間が残っていてラッキー。今日も授業終了後、個人的な相談や話に来てくれる受講生が数名。今期の講座の受講生のみんなは全体的に大人しい雰囲気なので、話に来てくれてクールに接しているけど、本当は嬉しくてしょうがない(照)。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes