Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.129 山へ。

sanbuichi-koji, 2024年8月5日2025年5月3日

エアコンをつけていても30℃を超える室内なので、午後の事務所は酸欠でボォ〜っとする毎日。
朝も夕方も、外を走ったら酸欠になるのでトレーニングも流石に控えている。
とは言っても一日中室内に居るのも健康に悪い。ここは山しかない!
ということでホームコースの太華山へ。
太華山の登山道は森の中の道で日差しが無いので全然違う。心地よい汗をかいて山頂へ。

いつも太華山のトレーニングは、下山は自動車道の約6kmを走るのだが、ここで今日は下関海響マラソンを見据えて、ちょっと変わったことをしてみた。
42.195kmを「走る」のか?「速歩」なのか?
まだ走って40kmは自信が無い、速歩も競歩のフォームがまだ身に付かないので自信がない。
そこで、競歩と走りの中間の折衷案のフォームを生み出して太華山の下山道で試してみた。競歩のように出来るだけ足を上げずに、それでいて腕は競歩のフォームのようにしっかり振って。
下山道の6kmを約40分。スプリットタイムが7’50’’/kmくらいのペースなので、時速約8km/hのペース。
競歩よりも早くて、走っている実感がないので、これなら長距離もできるかもしれない、なんてことを考えながら今日のトレーニング終了。

やっぱりいくら暑くても汗をかかないと健康に悪いよね。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる
  • No.461 貴船祭りの季節到来

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes