Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.081 子どもの遊び場は?

sanbuichi-koji, 2024年6月19日2025年5月3日

先日次女が孫を連れて3日ほど我が家に帰省した時、外は真夏のような暑さ、午前中孫を連れてどこかに遊びに行こうとみんなで考えて屋内の施設を探したけど・・・どこにも行くところが無いね、という結論になった。

確かに屋内で幼児が安全に遊べるところが周南市内には本当に無い!
下松の大規模ショッピングモールか、最近できた健康パーク内の施設(予約制)、徳山駅周辺の中心市街地には幼児を連れて行ける施設が本当に無い。

確か周南市は「子どもまん中宣言」というのをやってたよね。私のように子育てが終わった世代は日常的にあまりピンと来なかったが、たまに孫が来てみると周南市って恐ろしいほど子育て世代にウケが悪い街だと気が付く。

ウチの近所に周南フレンドパークという結構な規模の遊具施設もあるけど、もうかなり遊具が老朽化していて危ないモノもある。周南緑地公園は屋内プールや陸上競技場その他、かなり大規模に改修が計画されていてそちらの方ばかり目が行きがちだけど、本当に子どもが安心して遊べる場所はないのですぞ!ということも皆んなが声を上げなくてはいけないよね。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes