Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.277 大晦日はこうでなくちゃ!

sanbuichi-koji, 2024年12月31日2025年5月3日

疲れすぎて更新せずに寝るところだった・・・。
5年ぶりの「徳高ラーメン復刻プロジェクト」は、さすがに告知が行き渡っていないので終日大盛況とは行かなかったが、それでもたくさんの同窓生が集まってくれて、みなさん大満足の「あ〜またこのラーメンが食べられた!」という声が聞かれてよかった。

今年のラーメンは、特に出来が良かった!と思う。特に今年お手伝いしていただいた同窓生の先輩には、元料理の専門家の方がいて、美味くなるスープの火の通し方のコツを教えていただいたので、やはりプロの持っている技術は違う!

今年も、74歳の大大大先輩から、現役の徳山高校生まで、(写真に写っていない人も何人も)実に幅広いスタッフで「徳高ラーメン復刻プロジェクト」を無事運営できたのは、やっぱり『食』が人の絆をつなげるツールとして一番効果的だから。
設営は5人でやったけど、後片付けはたくさんの同窓生の協力で、あっという間に終わって本当に楽しかった。

そしてこれで2024年も心地良い疲れと共に終わります。
「ぶいちの毎日」も、今年4月1日に三分一幸治個人のオフィシャルサイトとして開設し、必ず毎日更新するホームページのコンテンツとして、何とか275日、一日も欠かさず綴ってきました。
特に今日は、徳山高校の同窓生の先輩や後輩、本当に久しぶりに会うメンバーも多かったので、やはり積もる話や今後の話も含めて、いいリフレッシュになりました。あらためて人のつながりを感じた一日でした。
2025年が面白い年になりますように!!!

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes