Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.078 今朝の中心市街地

sanbuichi-koji, 2024年6月16日2025年5月3日

日曜日の朝のランニングは、クルマも人も少ないので、目に入ってくる街の景観で特に気になるものを撮ってみる。

3年前、この奇抜な外観で街の話題をさらった高級パン点も、ちょうど3年で4月30日に閉店した。HPを見ると、契約終了につき閉店と書いてあったけど、契約時に「閉店時には店舗の現場復帰」という項目はなかったのかな?このままこの奇抜なファサードを放置してたら地主さん怒るだろう。ただ、3年で辞めるくらいなら、こんなお金をかけて街の景観を乱すような店舗は造らなかったと思うので、やはり見通しが甘かったのだろう。
先日広島の知人の事務所で打ち合わせの後市内の繁華街を散策してみたが、広島の市街地の人の多さだったら、何をやってもある程度人が来るのは想定できるけど、周南市の中心市街地でこんな奇抜なことをやっても今は絶対流行りそうな気がしないのは誰でも想像できる。

ここ、TOKUYAMA DECKもOPENしたばかりなのに、今日の入り口サインには

こんな感じでテナントが入っていない。
TOKUYAMA DECKは、周南市の明るい話題となってほしいし、みんなが気になっている、気にしている施設だけに、ここをマネジメントする側の頑張りに期待する今日この頃です。

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.466 違う角度から見てる。
  • No.465 楽しい授業
  • No.464 ジャガイモ〜!
  • No.463 同級生たちと昼カラオケ
  • No.462 悪いことはすぐに広がる

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes