Skip to content
ぶいちの毎日
ぶいちの毎日

No.321 クルマの未来が…

sanbuichi-koji, 2025年2月13日2025年5月3日

「ホンダと日産自動車、経営統合協議を打ち切り」

去年までは、ここに三菱自動車も参入か?という可能性まであって、これはユーザーからしたら夢のような自動車会社が誕生するかも・・・と一瞬思ったけど、なんだか「大人の事情」いや、大人たちの意地の張り合い?楽しいクルマをみんなで造ろう!という創業の初心はどこへ行ったんだろうと思うようなグダグダな着地。

この騒動を見て、ニヤニヤしてるのは誰でしょう?
またTOYOTAの一人勝ちですよ。あ〜面白くない。

我が家は現在、初めて日産のクルマを選択して乗っている。e-Powerってものすごく面白い車で、TOYTOTA車を買おうとした時に試しに日産のe-Powerに試乗して、あまりの運転の楽しさに即決。
サラリーマン時代、トヨタ系の販売会社の販促担当だったので、トヨタのクルマは死ぬほど乗りまくったし、耐久性や使いやすさは間違いないのはわかっているけど、乗って楽しいか?と言われたら、普通。
脱サラして初めてTOYOTA以外のクルマを買ったのが真っ赤なHONDAのオデッセイのスポーツグレード。色で選んだクルマで好きだったけど、真夏にエアコンが3回も効かなくなった。真っ赤のボディーカラーも最後はピンクになった。冗談みたいな話だけど雨の日にエンジンが掛からなくなった。TOYOTA車と比べたら恐ろしいほど電気系統が故障した。
今、世の中のクルマを見ると、恐ろしいほど「おんなじカタチ」。4ドアセダンを見つけるのが難しいほどSUVしか走ってない。

もっと面白いクルマ造ってくれ〜!

日々の感想

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • No.470 可哀想な選手たち(暑いので)
  • No.469 1本のテープ
  • No.468 編集デーは色々気が散る。
  • No.467 29,000t(トン)
  • No.466 違う角度から見てる。

最近のコメント

  1. No.058 玉砕しました に 椎木 より
  2. No.058 玉砕しました に ソンマリア より
  3. No.058 玉砕しました に sanbuichi-koji より
  4. No.058 玉砕しました に 山王工業 堂本 より
  5. No.058 玉砕しました に 山王工業 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • あなたの声を聞かせてください
  • 三分一幸治について
  • 日々の感想
  • 未分類
  • 過去を振り返って
©2025 ぶいちの毎日 | WordPress Theme by SuperbThemes