可能性で言えばFacebookは断然企業のプロモーションに使えると思うので、個人で使うのと同時にFacebookページを勉強中。
これが歳を取ると参考書とにらめっこするのが超苦痛。 字は見えにくいしコードはわかりにくいし…。 もう企業のホームページはFacebookしか要らないんじゃないかとも思ったり。
さらに普通にサイトを制作するにしてもWordpressで創らないと時代遅れなんじゃないかと思ったり。 ソフトを覚えるのは本を読むよりも人に聞くのが一番早いのだけど、特にグラフィックデザイナーはいわゆる「コードを書く」という作業とは正反対の業種なのでHTMLのソースとか見たら拒否反応なのだ。 若者だったらスラスラ覚えるんだろうけどね。