7月は授業ラッシュ! wizzplanning, 2023年7月11日2024年3月9日 社会人の職業訓練校のサポート授業?というシステムで5年前から講師を引き受けている。 自分的にはこの授業はすごく楽しいし、社会人(離職者)の受講者は20代から60代まですごく幅広く、今の自分に無いものを身に付けようとする前向きな姿勢の方が多いので授業の構成にも力が入る。 但し、自分の授業が他と違うところは、クリエイティブな制作作業を主とする授業なので、受講者が「自分の手」を動かすのがメインになる。この授業の特徴は、自分が私物のレコードプレーヤーを持ち込み、制作作業中はレコードをBGMとして流すこと。自分的には、シーンとした教室で右脳をフル活動したクリエイティブな作業ができるとは到底思えないので音楽を流すのだが、その音楽には相当な相当なこだわりがあって、受講生にレコードの歴史やれコードジャケットのデザインの解説をするために毎回選りすぐってレコードを持ち込んでいる。 ほとんどの受講生はアナログレコードを知らない世代だが、レコード無くして現代の音楽の発展は無いので、歴史的に意味があるレコードを中心に紹介している。BEATLESは最初から順位に紹介し、果たしてどこまで伝わっているか定かでは無いのでが、「絶対にビートルズは聴いとって損は無いよ!」と。 もう一つの自分の授業の特長が『三分一先生の面白トークコーナー』。授業が詰まっている日は90分の従業が3コマ連続であるので、メリハリを付ける意味でも10分程度のいろんな「ネタ」を話す。デザイン業界の話を中心に、絶対に自慢話にならないように受講者のためになるような話題を話すのだが、自分自身の訓練にもなる。 特に7月は毎日のように授業があり、授業の構成、レコードの選定、トークの話題と考えることは山ほどある。 未分類