病は気から! wizzplanning, 2013年10月20日2024年4月9日 日曜日に地域のイベント「といし秋祭り」のお手伝いに。 なかなか地域のイベントのお手伝いをするタイミングが合わなかったが、今回は終日参加。 我が自治会は『金魚すくいコーナー』の出店だったので、金魚屋のオヤジとなって働いた。 朝の準備の時間に他のコーナーを回っていたら、健康コーナーで血管年齢のチェックをやっていたので指先を装置に差し込んで計測してもらった。 ・・・・・血管年齢→71歳! なにこれ~!測り間違えなんじゃないの?と冗談を交わして笑ってごまかしたけど、テンション激下がり。 その後測った血圧は、久々の100越え!(下が) 金魚すくいコーナーで町内のオヤジ連中と血管年齢の数値の話題で盛上がり、みんなが「俺も測ってもらおう!」と測ったら、みんな30台! 「三分一サンもう一回測ってみたら?」と勧めるので、(同じだったらさらにショック・・・)と思いながら再挑戦したら、 35歳! 半分になった。なんじゃそれ。 まあ、機械を信じちゃいけないっていうことだね。 「病院に行ったら逆に病気になる」まさに気の持ちようだ。 未分類