佐賀のがばいばあちゃん課! wizzplanning, 2011年6月22日2024年4月3日 さらに武雄市ネタ。 市役所のホームページ見てたら椅子から転げ落ちそうになった、面白くて。 市役所の組織は、周南市も「“いのち育む里づくり”部」というユニークなネーミング、しかも「いのち育む里づくり」の両側には必ずダブルクォーテーションマークを付けなければならないという、若干面倒くさい名前なのだが、武雄市の場合はさらにすごい。 部としては 「政策部」「つながる部」「営業部」「くらし部」「こども部」「まちづくり部」「水道部」という、ひらがなを多用してある。 さらに課になると面白くなる。 「つながる部お結び課」なんだそれ?職員が山下清という名前だったら最高だね。 業務内容は、市内の男女の仲を取り持つ、縁結び事業と書いてある。へぇ~。 「つながる部被災者支援課」 この武雄市は市長自ら市議数名を引き連れて1週間東日本大震災の現場で活動をされている。 「営業部わたしたちの新幹線課」 「営業部特産品課」 「営業部いのしし課」 「営業部佐賀のがばいばあちゃん課」ほんまにこんな課があるんだね。 なんかもう、何でもアリなんじゃねぇ。 でもこういう面白いネーミングの部署を創るということは、市民が市政に興味を持つ一番の入口だから、とても大事なことだと思う。 未分類