米子日帰りと鬼太郎ロードと野口健さんの「生きる」話。 wizzplanning, 2010年11月14日2024年4月1日 昨日は日帰り米子研修ツアーでムチャクチャ疲れたけど、楽しい一日だった。 朝9時には米子コンベンションセンターに到着し、PTA連合会の事務局としての仕事、周南市からの21名の参加者全員が受付を済ませるまでロビーに待機。 10時からの開会に間に合わない参加者もいるので、ひたすら待機。 この研修会、午前中は堅苦しいセレモニーなので別に聴く必要も無い。 最後に参加者が到着したのが11時近くになったので、急遽「別案」が浮上!ちょっと抜け出して境港に行こう!という画期的なプランとなった。 コンベンションセンターの隣が米子駅。そこから境港まで「鬼太郎列車」が出ている。 米子駅の「0」番ホーム!もう楽しくてしょうがない!最高の演出。 水木しげるロードの街興しの成功は噂に聞いていたが、ここのロケーションは自分のイメージと全く違って、普通過ぎるくらい「普通」の商店街。徳山の20年前の雰囲気。ただ違うことは、むちゃくちゃ人が多い! こんなブロンズ像が、長さ800メートルの商店街の歩道に180体以上も!楽しくないわけが無い。 商店街自体は非常に古いけど、「鬼太郎に何としても乗っかろう!」という店がほとんど。 鬼太郎を全面に出してアピールする店。本業とのコラボレーション。 本業よりも鬼太郎をメインにしてしまった店。 もう店だけ見たら何屋なのか全く分からない店。 「ストーア!」こんな店、普通の街だったら完全に終わっている。けどお土産を一生懸命売っていた。 出ました!全く鬼太郎に乗っからない店。店構えからは、鬼太郎の雰囲気が全くしない、しかも土曜日なのにシャッターが閉まっている。こういう昔気質の頑固な店、徳山にもある。やっぱりどこにも変人はいるねぇ。 この鬼太郎は完成度が低かった…。 この日は、本当に短い時間(1時間)で水木しげるロードを往復しただけだったが、鬼太郎で街興しをするんだ!という境港の人たちのパワーが伝わって来て、しかも見事に実現していたので、またゆっくり来てみたい。 今回の研修会のメイン、野口健さんの講演は非常~~~~に感動!ファンになっちゃった。 でも野口健さんの講演、子供に聴かせなきゃダメでしょ!PTAの研修会って、大人だけが自己満足している感が非常にもったいない。 未分類