アナログとデジタルと私(部屋とワイシャツと私、風に。なんじゃそれ?) wizzplanning, 2010年9月2日2024年4月1日 ちょっとした看板のデザインを承け、設置の為に徳山駅に。 看板=四角いモノという概念にとらわれていては、面白くて目を引くモノは出来ない。 大津島巡航とスオーナダフェリー、両方の責任者の方にも立ち会って頂いたが、「上の部分を三角にするという発想は無かったですね~」と言われた。 左の看板は、大きくても何が伝えたいのかわかりにくい。今回設置したサインは、フェリー乗り場がどの方向にあるかを遠くからでも一瞬でわかるように、しかもダサくならないように。 人間は、ちょっとでも見慣れたカタチと違うモノを見ると「おや?」っと注目してしまう心理に訴えた。 でも、そもそも駅にあれやこれや看板を乱立させるのは反対なのだ。 しかもこのスペース、せっかく新幹線口を改築したのに、まるで死にスペースとなっている。 誰も見ないポスターやパンフレット、周南市の特産品が陳列されているが、まるで雰囲気にマッチしていない。徳山港を一望に出来るので、花火大会の時には特等席だな、と思ったら、花火大会の時はここには人が入れないようにするんだって…。何か提案しちゃおっかな~。 思いっきりアナログな仕事を終えて、事務所に帰ると一気に正反対の仕事が待っている。 必要に迫られて遂にこんなものまで買うことに…。 HTMLとCSSの「辞書」みたいなもので、内容はひとつも面白くない! 弁護士で言うところの、「六法全書」みたいなもんじゃろ。六法全書も我が家ではでタンスの肥やしになってる。一応法学部出身だから持ってるけど。 未分類