き、北九州? wizzplanning, 2009年11月4日 今日、有線広告とか何とかいう会社から電話がかかってきた。 相手「今日から周南市役所市民課に52インチのモニターが設置され、企業の広告を流しています。つきましては、御社も広告を出しませんか?」 自分「おたくはどこの会社なんですか?」 相手「北九州の広告会社ですが…」 自分「え~、なんで北九州なんですかねぇ~周南市じゃないんですね~いけませんね~」 相手「いやぁ~、今回の広告取扱いの担当ということでやらせていただいています」 自分「へぇ~。ウチは一般のお客さんに広告するような業種じゃないですよ」 てなかんじのやり取りだったが、 なんで周南市役所の広告の取扱が北九州なんじゃ?北九州の広告会社は北九州市役所(そんなん無いか)の広告でも取り扱ってろ。と思う。 周南市役所の入札制度って、どうも理解出来ない部分があるのだが、安かったら市外の業者にお金が落ちても良いのか?そのおかげで、正規の金額で真っ当に仕事をしようとしている業者が最悪の場合潰れていく事だってある。 とくに市の仕事の場合、市外の業者が承けるという事に自分としてはものすごい違和感を感じずにはいられない。 LLPでは「デザインも地産地消」をテーマにしているが、どんな業種の仕事でも、地元で何でも出来ないという事は絶対に無い。地元の企業が潤えば法人税は市に入ってくるので結果的に市も潤うことになるんじゃないの? 未分類